グラフィック合成器というのを最近知りました。
WOLF RPGエディター 公式ページ
ここで公開されている物で、体とか服とかのパーツを作っておいてそれを組み合わせて色々なキャラを作る事が出来るというツールです。
ゲームを作る場合、特にRPGとか作りたいときはキャラグラフィック作成は結構な作業量になってしまうので、こういうツールはとてもありがたいです。
これでフリー素材でたくさんキャラを…と思っていたんですが。
自分的には戦闘グラフィック(剣振ったりする奴)が欲しいので、この合成器で出来ない事も無いと思いますが自分用にアレンジしてつくってみました。

まだまだパーツの数は全然足りませんが

これで保存するとこんな感じで1方向のみですが・・・

組み合わせと色変更で結構な数のキャラクター数に対応できるようになると思います。
次回作はギルドで色々クエストを受けてそれをこなしていく感じのを予定しています。これでたくさんキャラを登場させて色々やろうと思ってます。
WOLF RPGエディター 公式ページ
ここで公開されている物で、体とか服とかのパーツを作っておいてそれを組み合わせて色々なキャラを作る事が出来るというツールです。
ゲームを作る場合、特にRPGとか作りたいときはキャラグラフィック作成は結構な作業量になってしまうので、こういうツールはとてもありがたいです。
これでフリー素材でたくさんキャラを…と思っていたんですが。
自分的には戦闘グラフィック(剣振ったりする奴)が欲しいので、この合成器で出来ない事も無いと思いますが自分用にアレンジしてつくってみました。

まだまだパーツの数は全然足りませんが

これで保存するとこんな感じで1方向のみですが・・・

組み合わせと色変更で結構な数のキャラクター数に対応できるようになると思います。
次回作はギルドで色々クエストを受けてそれをこなしていく感じのを予定しています。これでたくさんキャラを登場させて色々やろうと思ってます。
プロバイダ変更の関係でホームページを移転しました。
http://destam.webcrow.jp/
が新しいURLになります。
現在制作中のゲームは、以前作った『GRAND MASTER』をパーティ制にしたような感じのゲームです。進行率は
プログラム80%
グラフィック60%
くらいでようやく完成が見えてきた感じですが、どうなるかわかりません。なんとか完成させたいものです。

http://destam.webcrow.jp/
が新しいURLになります。
現在制作中のゲームは、以前作った『GRAND MASTER』をパーティ制にしたような感じのゲームです。進行率は
プログラム80%
グラフィック60%
くらいでようやく完成が見えてきた感じですが、どうなるかわかりません。なんとか完成させたいものです。

月別アーカイブ